考え事

時間/無時間

池田清彦の『虫の思想史』に 「食べることやセックスすることの本質は時間性にあり、科学の本質は無時間性にある。ゆえに大科学者で色恋の達人という人はあまりいない」 (↑うろおぼえ)というようなことが書いてありました。 読んでまず思ったのは、芸術家…

昨日の続き

美しさには「AよりBの方が」という比較の他に 「AはBの何倍」というような比較もあります。 やはり美しさには量的な大きさがあるのです。 にもかかわらずそれが足せないのはなぜかと考えたとき 思い当たることがありました。『サルまん』で 「862個のリンゴ…

量的問題

「末の娘は、姉二人と母を合わせたよりも美しかった」 というような奇妙なセリフが『雲から抵抗へ』の中で出てきます。まぁすごく美しかったんだろうということは何となく想像できますが 「3人分美しいとはどれくらい美しいのか」とか 「そもそも3人分の美し…

生活

我が家には『ku:nel』とか『ELLE DECO』とかいう雑誌が何冊かあって 必要半分、暇つぶし半分てな感じで読むわけですが、 衣食住の「食住」にとんと興味のない僕にとっては つまらなくはないけどワクワクはしない雑誌なのです。 んで、それらの雑誌の中には …

応用編

この前書いたダンディ/マッチョの区分は意外と応用範囲が広くて 「そう考えるとすっきりすること」が多いです。 真山はマッチョで森田はダンディ、とかね。一見典型的なマッチョ漫画に見える原哲夫・武論尊『北斗の拳』ですが ケンシロウもラオウも、二人の…

機能異常

この前の日記では「脳を乗っ取っても体が抵抗するだろう」 なんて書いたんですが、 オリヴァー・サックスの『火星の人類学者』を読んだら 自閉症の人は聴覚がすごく鋭いかわりに痛覚が鈍かったりするし、 フロイト的な意味での性欲がない人もいるようです。 …

身体的抵抗

セブン・オブ・ナインのボーグから人間への移行は 内面的葛藤である以前に、まず身体的葛藤として現れます。 生体部分の免疫系が機械部分に拒絶反応を起こすのですね。 その後も「ボーグは座らない」とか 「栄養物を口から摂取するのは非能率的だ」とか 人間…

集合意識

スタートレックには集合意識を持つ異星人に幾つか登場するんですが 代表的なのはボーグとドミニオンです。 ボーグは個性を持たない均質なサイボーグ生命体で 多種族のテクノロジーを吸収するためにナノマシンを注入して同化する。 ドミニオンは「大いなる繋…

模範解答

聞いた話なんですけど、知り合いの弟か誰かが 合コンで「紺野あさ美(元モー娘。)が好き」 って言ったらドン引きされたのにショックを受けて そういう場面でなんと答えるのがベストかについて 一生懸命考えて出した結論が「田畑智子」だったのだそうです。 …

映画とは関係ないけど

前に朝まで生テレビだったと思うけど 万世一系は側室制度によって維持されてきた という話をしてるのを見てなるほどと思った記憶があります。 昭和天皇も側室の子なんだそうですね。タイでは王室は国民にものすごく愛されていて 国王の写真がそこら中に貼っ…

セックスの自由

柄谷さんがよく言う言葉にカントの 「他者を手段としてのみならず同時に目的として扱え」ってのがあります。 他者を手段としてあつかってしまうのは生きている以上避けがたいけど 目的しても扱わないといけないよ、って話ですね。恋愛が個人的な欲望に出発す…

感情教育

A:Xみたいなやり方はダメだよ、Yみたいにやんなきゃ。 B:XみたいにやるよりYみたいにやったほうがよかったんじゃない? AとBはほとんど同じことを言っていますが 人間ってのは不思議なもんで、 僕はBの意見だったら受け入れることを検討しますが…

思い出したように七夕の話

小学生や幼児が書いたと思われる短冊を見たのですが 個人的に一番印象深かったのが 「願い事がかないますように」というもの。 A:願い事Bがかなうことを願う。 という文において、Aが確定するためにはBが確定せねばならず、 Bの内容こそがAなので、B…

マサルさんとゲームの規則

うすた京介の『すごいよ!マサルさん』で マサルさんが王様ゲームの王様になったとき、 「王様が命令をするゲームだ」と教えられたマサルさんは 「3番は5番の足に気をつけろ!」と言います。 「ちがーう!」と突っ込まれるわけですが、いったいどこが違うの…

人間/動物/恋愛

「女だからお茶くみをするとか、外国人だから自給が安いとか、 巻誠一郎は184cmだから代表に呼ばれた、などと言うとき 女とか外国人とか184cmとかいうことは本人の選択の余地はなく、 彼らは主体とは無関係なところで選別されている。 このとき彼らは、いわ…

定義をめぐって

最近、色黒の知り合い(男性)が増えたのですが、 日焼けサロンに行っているという共通項こそあるものの 彼らの中にも色々バリエーションがあり、僕の知る限りでは、 「ホスト系」「クラバー系」「ジャージ系」の3種類がいます。ホスト系はD&Gなどを着ていて…

村上隆を擁護してみる(やや自信なし)

美術には詳しくないので(と最初に言い訳をしつつ(笑)) 最近話題になってる村上隆の話↓ http://www.kaikaikiki.co.jp/news/list/murakamis_lawsuit/それに関して東浩紀が↓を書いてたのを読んで http://www.hirokiazuma.com/archives/000214.html 実家に帰っ…

観念論的恋愛論

「つり橋の上で出会った男女が恋におちる」 っていう心理学上のお話をご存知でしょうか。 映画『スピード』で主人公達がその話をしてたので有名です。 揺れるつり橋の上をドキドキしながら渡っているときに出会うと そのドキドキを相手に対するドキドキだと…

よくある質問

バトンとかアンケートの類を読んでてたまに 「一目ぼれって信じる?」とか 「男女の間に友情は成立すると思う?」 って質問ありますね。見るたびに、??って思います。このような質問が発せられるのは、 「一目ぼれなどあり得ない」「男女間に友情は成立しな…

昨日の続きではないけれど

スーツの男が好きって女性がおりますわね。 僕はあれ、非常に幼稚だと思うのですよ。 スーツ自体には様式と美があって、 こだわれば面白いものだろうと思うんですけどね。スーツって日本では働く人の着るものでしょう。 金を稼ぎ家族を養う男の着るものなの…

誰か女性原理を転倒してくれ

ロジカルなものを男性原理、 そこから零れ落ちるようなものを女性原理、 って呼ぶような図式がありますわね。 これ、洋の東西を問わずで、精神分析にもあるし 本居宣長の「ますらおぶり/たおやめぶり」なんかもそうです。ロゴス中心主義に毒された既存の価…

パソコン教室とポストモダニズム

例えば、ジャズに詳しくなりたいと思ったとしても 何から聴いていいものやらさっぱりわからないし、 オシャレな人になりたいと思っても どこの店で何を買ったらいいのかさっぱりわらないし、 モテモテなメンズになりたいと思っても ぴちぴちギャルと仲良くな…

子を持つ親

道端で小さい子供二人と若い両親が遊んでまして、 その横を通り過ぎようとしたときに、 僕から見て後ろ向きになってた父親とぶつかったんですね。 で、僕は振り向きざまに軽く頭をさげて立ち去ろうとしたんですが、 彼は「痛ーな、ぶつかんなよ」と因縁をつ…

秋葉原と美意識のはざまで

知り合いがメイド喫茶を始めたそうなのですよ。 行ってみたいんですけど、メイド喫茶に一人で通うようになったら 人間として大切な何かを失うような気がするのですよ、僕は。 慣れてしまえばどうってことないことだとは思うんですけどね。 行った時点でもう…

誤る/謝る

アメリカでは、何かミスをしたときに「ごめなさい」 って言っちゃうと後で訴訟になったときに 「あの時は責任を認めて謝罪しただろう」 って言われて裁判が不利になるんで 企業側は手続きでミスをしても謝らない っていう風潮ができてたらしいんですね。でも…

少女マンガの謎

国民的ヒットと言える少女マンガがなかったのは 今まで、少女マンガが男性に読まれなかったのが原因で、 『NANA』の大ヒットは、少なくない数の男性読者を獲得したことも大きい、 というような分析をどっかで読んだ覚えがあります。 ゴールデンタイムで放送…

モテ服

「あなたの服はかっこいいと思うけど好きではない」 というようなことを知人(女性)に言われまして ちょっと傷つくと同時に、考えさせられました。 (↑口説いてたわけではないんですけどね) そう言えば最近「おしゃれだけど女ウケしない服だよね」 みたい…

音楽批評が書けない理由

いや、先に結論言っちゃうと「わからない」なんですけどね(笑) 一つには参考にするものがないってのがあるでしょう。 映画のレビューはけっこうパクって書いてます。 パクるって言っても、誰かが書いてたことを 文体だけ変えて内容はそのままパクる、ってこ…

姫様/殿下/陛下

一昨日の夜中に『朝まで生テレビ』の天皇の話を半分くらい観まして、 思うとこあって、昨日は『風の谷のナウシカ』を読んでました。マンガ版ではアスベルは完全な脇役で、 ナウシカの対になるのはクシャナ殿下です。 んで、主人公二人が王位継承者だってこと…

一昨日の続き?

性行為なしで性欲を処理することについて。 ちょっと妄想じみてデンジャラスな内容になるかも(笑)恋人同士や夫婦間の、いわゆる愛のあるセックスに比べて、 オナニーや性風俗による性欲の解消は虚しいものとされている。 というか、実際虚しさを感じる人は多…