2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

お塩様の素顔?

トークショー付の試写会に行ったんですが、 トークゲストが誰なのか公表されて無くて、 行ってみたらやけに警備が厳重でマスコミも多い、と思ったら…! ゲストは、公式の場には久々に登場するという押尾学さんでした。押尾さんと言えば「俺はカート・コバー…

ルイス・ブニュエル『自由の幻想』

ブニュエルの映画はまるで自由連想によって 無意識を覗いているかのようなものなので、 観た者に、そこから果てしない連想を促すようなもので 例えば、ラカンもブニュエルのなんかの映画について (読んだことないし、どの映画だったかもわすれた) 詳細な分…

誤る/謝る

アメリカでは、何かミスをしたときに「ごめなさい」 って言っちゃうと後で訴訟になったときに 「あの時は責任を認めて謝罪しただろう」 って言われて裁判が不利になるんで 企業側は手続きでミスをしても謝らない っていう風潮ができてたらしいんですね。でも…

クリント・イーストウッド『トゥルー・クライム』

死刑囚の話だから内容的にはシリアスなんですけど、 この映画、けっこうコメディだったりするんですよね。もちろん、ただ笑わせるのが目的じゃありません。 娘を連れて動物園を猛スピードで周るシーンはギャグですが、 その後の家庭崩壊に至るエピソードの暗…

学習

僕自身はインテリアにとんと興味がなくて、 付き合いで1日中家具屋を回ったんですけど、 足が棒になるほど見て回ると、 家具のことなら大概わかるようになります。 っていうのはもちろん大嘘ですが、 形と素材で本物とパチもんの見わけは、大体つくようにな…

METALLICA『Master of Puppets』

http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20004998 ↑ちょびっと試聴できます。 ヘビーメタルバンドのアルバムは3枚目が一番いい (もちろん個人的な感想ですが)ってのが多いです。 メガデスなら『ラスト・イン・ピース』 アンスラックスな…

少女マンガの謎

国民的ヒットと言える少女マンガがなかったのは 今まで、少女マンガが男性に読まれなかったのが原因で、 『NANA』の大ヒットは、少なくない数の男性読者を獲得したことも大きい、 というような分析をどっかで読んだ覚えがあります。 ゴールデンタイムで放送…

ハーモニー・コリン『ガンモ』

ラビット・ボーイ(ジェイコブ・シーウェルなのかな?)は、 とても中性的な顔立ちをしていまして、 ヘテロセクシャルの男性が見てもドキッとすることでしょう。 きれいな顔の少年なので、女性もドキッとするでしょう 男の子なのでゲイの男性もドキッとする…

乾物

干し椎茸は生よりも栄養があることで有名です。 ただし、売られてるものはほとんどが熱風乾燥なので もう一度、天日で干したほうがいいそうです。 その方が味もいいそうですよ。 (僕には味の違いなんてわからんのですが)で、市販の干し椎茸を天日干しにす…

近藤喜文『耳をすませば』

他のジブリアニメのようなベタなファンタジーではなく、 雫のような女の子のファンタジックな心性が 生成する瞬間を描いた映画と言えましょう。ファンタジーの生成と言って思い浮かぶのは 物語内の物語であるバロンの話ですが、 それだけじゃなくて、聖二の…

サル語り

前にも日記で、理系のおしゃべりは盛り上がってない って話を書いた覚えがあるんですけど、 サル関係も同様で、さっぱり盛り上がってないですね。 専門のページとかはあるんですけど、 ブログでサルの話を書いてる人なんかはあまりいないです。mixiにもそれ…

山極寿一『ジャングルで学んだこと』

著者はゴリラの専門家なんですが、まずは読みやすそうなエッセイから。 サブタイトルは『ゴリラとヒトの父親修行』で、 ゴリラの話と、アフリカでの自身の子育て話が絡むんですね。 僕、こういうエッセイは大好物なのです。 蓮實重彦の『反=日本語論』とか。…

森高

小沢健二の新譜を試聴できるサイトないなぁって探してて、 みつけたサイト↓試聴はできないんだけど(笑) http://www5a.biglobe.ne.jp/~stc/index.html 対談はあまり面白くなくて、インタビューの方が面白いかな。大槻ケンジも小沢も森高千里をすごい評価して…

ヴィム・ヴェンダース『都会のアリス』

カフェでウィンター(リュディガー・フォーグラー)を捉えたカメラは フォーグラーが柱の陰に入った瞬間、 画面が不自然に暗くなるんですけど、 かまずに彼を写し続けながらパンします。アリス(イエラ・ロットレンダー)にせがまれて お話をはじめるフォー…

モテ服

「あなたの服はかっこいいと思うけど好きではない」 というようなことを知人(女性)に言われまして ちょっと傷つくと同時に、考えさせられました。 (↑口説いてたわけではないんですけどね) そう言えば最近「おしゃれだけど女ウケしない服だよね」 みたい…

Moebius-Plank-Neumeier『zero Set』

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=733046 ↑ちょびっと試聴もできます。クラスターのメビウスと、 クラフトワークのプロデューサーとかをやってたコニー・プランク、 グルグルのマニ・ノイマイヤーのユニットです。 マイナーなのですいません。僕…

発想を柔軟に

中条省平の『現代必読マンガ101』を返さなければいかんので、 とりあえず101選をメモしておかなきゃって思って、 エディターにあいうえお順に書きだそうとしたんですけど、 「新井英樹」ぐらいでもうめんどくさくなりまして、 「目次をコピーすればすぐじゃ…

音楽批評が書けない理由

いや、先に結論言っちゃうと「わからない」なんですけどね(笑) 一つには参考にするものがないってのがあるでしょう。 映画のレビューはけっこうパクって書いてます。 パクるって言っても、誰かが書いてたことを 文体だけ変えて内容はそのままパクる、ってこ…

イナバウアー

昨日の日記で 語の意味がわからないとか書きましたけど、 意味もへったくれもなく、Ina Bauer選手が開発した技だそうですね。

塚本晋也『バレット・バレエ』

塚本が自分で主役もやってるんですけど、 彼はすごくいい役者なんですねぇ。 疲れた中年サラリーマンを演じるシーンと 拳銃持って暴れまわるシーンがあるんですけど、 脱力しすぎるわけでもなく、大げさな狂気を演じるでもなく 常にニュートラルで、かつ存在…

語の意味は今でもわからんのだけど

オリンピックを1秒も見なかった男、wbntです。 数日前まで「イナバウアー」って ライブドア関連の用語だと何となく思ってました。 「インサイダー」とかから連想したんじゃないですかねぇ。いやね、荒川さんが金メダルとったのは知ってるんですよ。 そこは…

星野智幸『ロンリー・ハーツ・キラー』

話もちょーおもしろいし、 知的で刺激的な仕掛けがいっぱいしてあって、 そういうの全部読み解けたらもっと面白いんだろうな って思うと、自分に小説を読む力がないのが悔しくなります。例えば「オカミ」ってワード一つとっても、 「若オカミ」なんて書かれ…

死の準備

僕がよく行く飯屋は、母娘二人でやってて、 定食屋ではなくて、ご飯も出す喫茶店って感じのとこなんで、 近所の老婆たちの溜まり場になってるんです。このばーさんたちの話って言ったら、 健康の話と、近所の噂話ばっかりなんですね。 噂話って言ってもゴシ…

藤田敏八『修羅雪姫 怨み恋歌』

先週、前作を放送したらしいじゃないですか。 ちくしょー知らなかったよ!いや、ヘプバーンも生唾ものですけどね、 梶芽衣子は思い出すだけでご飯3杯はいけますね。 表情、仕草、立ち姿、どれをとっても完璧です。 タランティーノがイカレちゃったのもわか…

姉歯ブラシ

600円の電動歯ブラシってのが売ってまして、 これが普通にいいらしいってんで買ってみました。 電動は初めてなんで、他と比べてどうなのかわからんのですが、 普通の歯ブラシよりはツルツルになります。 それにしても、600円ってどういうことでしょう。 同じ…

パク・チャヌク『親切なクムジャさん』

韓国では今、学歴による階層化が進んでいて、 僕が最近観た韓国映画は、全部ではないにしろ そのことがストーリーに絡んでいました。 『子猫をお願い』は、卒業後にバラバラになってしまった 高校の同級生たちの話しだし、 『ほえる犬は噛まない』は、高卒の…

とりあえず3本

今年は、月に1本新作を観たいもんだと思ってて、 1月は観られなくて、2月は1本だったんで、 ここで取り返しておこう!ってことで 3月1日映画の日(1,000円)に2本観ました。 これで3ヶ月で3本です。挽回しましたね。当初はヴェンダースとスピルバー…

ヴィム・ヴェンダース『アメリカ、家族のいる風景』

この映画について何か書けるだろうか、と一晩考えました。 つまらなくはないけど、わざわざ書くこともないんじゃないか。 『ランド・オブ・プレンティ』は観てないけど、 『ミリオンダラー』にしろ『ブエナビスタ』にしろ、 てゆーか、ここ何年かのヴェンダ…

2月の踊るロード賞!

ジャン=リュック・ゴダール『映画というささやかな商売の栄華と衰退』 テレンス・マリック『天国の日々』 ジョージ・キューカー『フィラデルフィア物語』 宮崎駿『風の谷のナウシカ』 吉田喜重『鏡の女たち』 全部日記に書いてんじゃん、って話ですけど、 …

2月の踊るヒット賞!

Anthrax『Among The Living』 大貫妙子『Lucy』 Moebius-Plank-Neumeier『Zero Set』 Brazzaville『Brazzaville』 Mischa Maisky『Apres Un Reve』 言うまでもなく新譜じゃございません。 2月に買ったCDですらございません。よく聴いたヤツです。