BGM

音楽をかけながら何かする人は多いわけですが
私はけっこうBGMが苦手だったりします。

まず、作曲をする時は絶対にダメです。
僕はテキストエディターでプログラムを書いて作曲するので
音を鳴らさなくても曲を作れるのですが
曲を頭の中でイメージする時に別の音楽が入ってくるともうダメです。
電車の中でも作れるので、うるさいのがダメってわけではなさそうで
やはり別の曲が自分の曲のイメージを妨害するのがダメみたいですね。

この日記を書きながら今もBGMを流してまして
どうやら書くときはけっこう大丈夫なようです。
でもやっぱりJポップはダメですね。
日本語が耳に入ってきちゃうので
頭の中の言葉を邪魔してしまいます。
日本語じゃなければ歌モノでも平気です。

本を読むときはあまりBGMをかけません。
小説やマンガを読むときはある程度OKですが、
学術書や評論などを読むときはかけません。
難しいのを読むときはダメ、ってわけでもなくて
理由は不明ですがどんなに小難しい小説でも物語があればOKで
どんなに簡単な内容でも学術書だとNGですね。
小説の時はOKって言っても普通のポップミュージックはダメで
オーケストラ系のクラシックかジャズをかけます。
声が耳に入ると気になっちゃうみたいなのでジャズはインストです。

不思議なことに家の外ではけっこう平気です。
僕は夕飯を近所の喫茶店で食べて
食べ終わったあと本を読むのですが
この時はお店のBGMが気になりません。
JポップでもOKです。

ゲームしてる時はBGMガンガンでして
ゲームの曲も聴きますけど、
ゲームの音をオフにしてCDを聴きながらやることが多いです。
この時の曲はオールジャンルOK。
けっこう難しいパズルゲームでも
集中力を乱されないから不思議なもんです。

はてさて、みなさんはどんなもんでっしゃろ?